6月のイベント

6月18日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『制作(紙皿ひこうき)』
今回のイベントは「紙皿ひこうき」を作りました。
ハサミで紙皿を切るのが難しそうでしたが、上手にできていました。
クレパスで紙皿に模様を描いたり色を塗ったりして、カラフルな紙皿ひこうきが出来上がりました。
完成した後はホールで飛ばして遊びました。
イベント前後は、園庭でボールや砂場、フラフープなどで遊んだり、裏庭の総合遊具で楽しく遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。
次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
5月のイベント

5月7日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『えのぐあそび(ひよこちゃん♪)』
今回のイベントはクレパスと絵の具でかわいいひよこちゃんを作りました。
筆やスタンプで絵の具遊びを楽しむ姿が見られました。
イベント前後は、 室内で大型積み木やピタゴラスなどをして過ごしました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。
次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
4月のイベント
4月16日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『親子で楽しく遊ぼう♪』
今回のイベントは「親子で楽しく遊ぼう♪」でした。
ジェスチャーゲーム、ピアノに合わせて動物になりきるゲーム、なべなべそこぬけなど、みんなで楽しく遊ぶことができました。
ジェスチャーゲームでは、子どもたち同士で問題を出し合い、難しいジェスチャーも当てることができていました。
イベント前後は、室内で大型積み木やピタゴラスなどをして過ごしました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。
次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
3月のイベント

3月5日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『制作(紙コップフリスビー)』
今回のイベントは、紙コップでフリスビーを作りました。
はさみを使う制作でしたが、使い方に気を付け安全に楽しく制作ができました。
好きな色のシールやクレバスで絵を描き、オリジナルのフリスビーを作ることができました。
イベント後は、出来上がったフリスビーを園庭で飛ばしたり、キャッチしようとしたりする姿が見られました。
当日は天気も良く、たくさんの子どもたちが来てくれました。園庭や総合保育場で楽しく遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。
今年度のイベントはすべて終了しました。来年度のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
1月のイベント

1月15日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『親子ですごろく』
今回のイベントは「親子ですごろく」を行ないました。
大きなサイコロを振って、コマを進めていきます。ゴールまで行くと「もう一回やる!」と何度も楽しむ姿が見られました。
天気も良かったので、イベント前後は園庭や総合保育場で楽しく遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
12月のイベント

12月11日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『制作(サンタさん飾り)』
今回のイベントは「サンタさんリース」を作りました。
花紙を丸めて紙皿に貼り、真ん中にサンタさんをモールで付けました。
上手にでき、嬉しそうにしていました。
イベント前後は、園庭や総合保育場で楽しく遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
10月のイベント
10月16日(土)➀10:30~ ②11:00~ ③11:30~
『かぼちゃバッグ制作』
今回のイベントはハロウィンが近いこともあり、かぼちゃのバッグを作りました。ひもを上手に通し、素敵な顔を描くことができました。お菓子をたくさん入れて、楽しんでくださいね!!
イベント前後は、園庭や総合保育場で楽しく遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
9月のイベント
9月4日(土)10:00より
『宝探しゲーム!!』
今回は宝探しゲームをしました。 感染症対策をとり、先着順で1組ずつ行ないました。
イベント前後は、室内で大型積み木で道を作ったり、砂場でおままごとをしたり、総合保育場で元気に遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
7月のイベント
7月10日(土)➀10:30より ②11:00より ③11:30より
『制作(おさかなすくい♪)』
今回は「おさかなすくい」を作りました。
カラーセロハンを丸め、目を描いて袋に入れ、モールでとめて完成♪親子で仲良くおさかなを作った後は、お水に浮かべて「おさかなすくい」を楽しんでいました。
イベント前後は、室内で大型積み木で道を作ったり、砂場でおままごとをしたり、総合保育場で元気に遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
6月のイベント
6月19日(土)➀10:30より ②11:00より ③11:30より
『制作(色付き双眼鏡)』
今回のイベントは「色付き双眼鏡」を制作しました。
トイレットペーパーの芯とカラーセロハンを使って簡単にできたので、みんな喜んでいました。できた双眼鏡で探検をし、色が変わる様子を楽しんでいました。
当日は雨が降っていたので、イベント前後は、ボールプールや大型積み木で友だちと仲良く遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回もみなさんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
5月のイベント
5月8日(土)➀10:30より ②11:00より ③11:30より
『飛んでけ!ちょうちょ』
今回はちょうちょの制作をしました。
色鮮やかなちょうちょをストローと凧糸で動かして、上手に飛ばすことができ、喜んでいる様子でした。
イベント前後は元気いっぱいに園庭や総合保育場で遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントも皆さんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪
4月のイベント
4月17日(土)10:30より
『親子で楽しく遊ぼう♪』
今回のイベントは『親子で楽しく遊ぼう♪』を行いました。
まず、手遊び「きゃべつのなかから」をして、絵本を見ました。続いて「むすんでひらいて」「動物まねっこゲーム」では、親子で触れ合い、笑顔で楽しむことができました。「たけのこ体操」は、元気いっぱい踊ることができました。
イベント前後は、砂場や総合保育場で元気よく遊ぶ姿が見られました。
今後も感染症対策をしながら園庭開放を行なっていきます。次回のイベントもみなさんの参加をお待ちしています♪
☆雨天の場合(土曜日)は、ホール等室内を開放していますので、雨でもぜひ遊びに来てくださいね♪